健やかないのちとくらしを未来へ・・・ 

静岡Tag Archives

『測定室だより』第8号(3月3日発行)を公開します。

『測定室だより』は、会員相互に測定データを共有するために発行していますが、
会員以外の方で、放射能汚染に関心を持っていただける方に、既刊のデータを公開しています。

◆『測定室だより』第8号は 2012年3月3日に発行したものです。
                                        表紙(目次) —>

全ページpdfファイル  —> 8号0222原稿(完成版 PDF)

<今号では>、
■2012年1月11日~2月7日に、当室で測定した51検体の測定結果を掲載。

■2011年秋に収穫した米(玄米)の測定依頼が多くあり、その測定結果も掲載しています。

■緑茶(2011年産)にセシウムが検出された茶葉(セシウム合算 428㏃/kg)を
 水出し飲用で測定し、その茶殻も測定しました。
 引用茶は不検出でしたが、茶殻ではセシウム合算 23㏃/Bq を検出しています。

■静岡県内の学校給食用パン用小麦と
 静岡県西部地区の給食用牛乳を測定し、その結果を掲載。

測定依頼が子どもたちの学校給食用の食材も多くありました。

◆『測定室だより』のバックナンバーは、会員以外の方も購読していただけます。
創刊号(2011年7月発行~最新号12号 いづれも1号 500円です。

<購読を希望される方は>
Tel/Fax : 054-209-20121
Mail :  ssokuteisitu@yahoo.co.jp
当測定室までお申し込みください。

◆福島原発から、放出された放射性物質は全国、全世界を汚しました。
放射性物質は、消えることなく、移動します。
地下水、牛乳、小麦などの汚染はこれからです。

測定をすることで、放射性物質の特性や在り様を知り、
内部被爆を少なくする食べ方、暮らし方を見つけていく作業にご一緒下さい。

2012年8月21日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
『測定室だより』第8号(3月3日発行)を公開します。静岡放射能汚染測定室

原発県民投票に署名をお願いします!

原発県民投票に署名をお願いします!
原発県民投票静岡  http://kenmintohyo.com/

今、静岡県内では、「浜岡原発の再稼働は県民みんなの意志で決めよう!」 と、
浜岡原発県民投票を実現するための署名を集めています。

プラムフィールド(静岡放射能汚染測定室)では、スッタッフ全員が署名を集める受任者になりました。
『県民投票・街角ステーション』として、署名の呼びかけを行っています。

この署名は、浜岡原発に反対している人だけの署名ではありません。
賛成の人も、反対の人も静岡県に住む人みんなで意見を出し合って、
浜岡原発の未来に責任を持って進すための県民投票実施を要請するものです。
もう、誰かに将来の暮らしを決めてもらうのではなく、
意見を出し合って、住みやすい街を作っていこうと願いを込めて、
私たちも動いています。

署名期間は地方自治法に決めらた60日間だけ!!
5月13日~7月11日です。
皆さんも署名をどうぞ、よろしくお願いします。
原発県民投票静岡http://kenmintohyo.com/

2012年6月26日   馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
原発県民投票に署名をお願いします!静岡放射能汚染測定室

災害廃棄物の受け入れに関する質問書に県の回答をいただきました。

静岡県に届けた『災害廃棄物受け入れに関する質問書』に
多くの方に賛同いただき、ありがとうございました。

1月10日~20日の間に、賛同いただきました方は128名ありました。
賛同者名簿を携えて、1月30日(月)、県の回答を受け取りに行きました。

県の担当官と面接をし、
30分ほど、私たちの気持ちを傾聴して下さいました。
いただいた、回答を以下でご覧いただけます。

御質問に対する回答(静岡放射能汚染測定室御中)

県としては、
・害復興のために速やかに瓦礫の処理を支援する方針である事
・まだ、実際は受け入れを決めた市町村はない事。
・静岡県全体で、600トンを受け入れ予定。
 静岡県の一般廃棄物処理余力の1%が600トンだとの事です。
・岩手県の瓦礫を昨年12月に測定したところ、13Bq/kgだった。
などが書かれていました。

県のこの回答を踏まえて、
翌日の1月31日(火)  島田市長あてに、試験焼却について、
質問書を届けてきました。
また、島田市の回答は後日、お知らせします。

静岡県から頂いた回答の中で、分からなかった事がいくつかありましたので、
担当官に再聴いてみたいと思っています。
よろしくお願いします。
                       2012年2月1日記
                           馬場利子

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
災害廃棄物の受け入れに関する質問書に県の回答をいただきました。静岡放射能汚染測定室

瓦礫受け入れについて、静岡県庁に行きます

今日、静岡県庁より、災害廃棄物受け入れ問題について、
1月6日(金)に届けた質問書に回答が出来たとの連絡がありました。
文章でお返事がいただけるとの事ですが、
廃棄物リサイクル課の専門官より「お話が伺いたい」との申し出があり、
日時をお約束して、県庁に伺うことになりました。
皆さんから、提出した質問書への賛同をいただく中で、
「一緒に質問書を届けに行きたい」という希望がありましたので、
もし、今回、日時の都合が付く方があればいらして下さい。
ただし、あまり大勢で訪問しては
県の担当官との信頼関係を作りにくくなると思いますので、
今回は4~5人で行きたいと思います。
静岡県庁 廃棄物リサイクル課に
1月30日(月) 13:00 です。
参加される方は、27日(金)10:00~16:00に
測定室までお電話(054-209-2021)でご連絡ください。
5名になった時点で、次回参加をお願いいたしますが、
ご了解ください。
静岡県のお返事につきましては、HPに掲載し、
ご報告いたします。
賛同署名は、30日に持参いたします。
関心を持っていただき、ありがとうございます。
2012年1月25日   馬場利子 記
Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
瓦礫受け入れについて、静岡県庁に行きます静岡放射能汚染測定室

12月27日(火)、28日(水)のボランティア募集します♪

今年も残すところ僅かとなりました。

測定室だより第6号の発行作業を

12月27日(火)13時~16時、と12月28日(水)10時~16時に行います。

お近くで、お時間のある方はお手伝いいただければ嬉しいです。

3.11以来の出来事を振り返り、おしゃべりしながら作業をご一緒して下さい。

測定室のボランティア・スタッフは毎日、いつでも大歓迎ですが、

28日は今年最後の作業ですので、

15時からささやかなTea Timeも準備しています。

■会員の皆さんへ

測定室だより第6号は 12月30日発行です。

測定室開設以来、6ヶ月を感謝して、会報の発送作業をしたいと思います。

到着まで、今しばらくお待ち下さい。、

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
12月27日(火)、28日(水)のボランティア募集します♪静岡放射能汚染測定室