健やかないのちとくらしを未来へ・・・ 

6月 2016Monthly Archives

既刊の『測定室だより』第33号2014年7月30日号を公開します♪

『測定室だより』は、会員通信として毎月1回、発行していますが、
既刊の『測定室だより』をHPで順次、公開しています。

ご利用いただければ、嬉しいです。

今日公開する第33号は2014年7月30日に発行した会報です。

たより33号表紙

33号全頁は↓ でご覧いただけます❤
http://yahoo.jp/box/XtHTmv

33号には、
◆2014年5月30日~6月25日に測定した食品29検体と環境試料3検体の測定結果を掲載しています。

今号は、お茶の収穫の時期でもあり、生産者である会員さんより、
多くの緑茶引用茶の測定依頼がありましたので、茶葉と飲用茶の測定結果を複数、報告しています。

◆特記すべき測定は、
家庭で保管されていた福島原発事故前(2010年6月)に収穫された緑茶の測定で、
セシウム137を、低い値ですが検出しました。

半減期の短いセシウム134は検出されませんでしたので、
これは、1986年のチェルノブイリ原発事故による汚染であると考えられます。

この結果を確認するため、
同じ茶葉を、当測定室のアドバイザーである京都大学原子炉実験所の小出裕章さんにお願いをして、
ゲルマニウム検出器で測定をしていただきました。
その結果、当然ではありますが、当室のNaIシンチレーション型検出器と
同等の測定結果が得られ、この測定結果も並行して報告をしています。

◆そして、今号の記事、当室アドバイザーの河野益近さん(京都大学)の連載の中に、
「チェルノブイリ原発事故で排出された放射性物質は、105兆㏃に対し、
福島原発事故では、181兆㏃を越えて、世界最悪の原発事故となった事を文部科学省が認めた」
と、データを挙げて書いています。

★この『測定室だより』は会員会報として発行していますが、
一般の方にも、ご希望があれば販売しています。

1部500円(送料込み)でお送りします。

ご希望の方は、以下にお申し込みください。
mail;ssokuteisitu@yahoo.co.jp
tel;054-209-2021

2016年6月28日記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
既刊の『測定室だより』第33号2014年7月30日号を公開します♪静岡放射能汚染測定室

熊本地震被災者支援(水俣病センター相思社)報告♪

6月8日、測定室にいただいた寄付138.000円を寄付いたしました!
支援を開始した4月20日からの寄付合計は、166.636円になりました。

熊本地震被災者支援金を振り込みました!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月9日(月、、支援の受け入れ窓口である『水俣病センター相思社』の担当者に電話をして、
今後の支援について、お話を聞きました。

①4月30日に支援物資の受付は終了
「皆様の協力で、早い段階で物資を配布することができ、避難している方々に喜んでいただけました。ありがとうございます!」

②現在の支援は,                  
 片付けの手伝いと、needs(ニーズ)調査をしています。

③今後の支援は、
・“障がい者労働センター”との連携…障害のある方々への支援を模索しています。
・熊本ハーベストチャーチとの連携…情報や支援の届きにくい外国人の人たちへの支援をします。
 ※寄付金は、これらの活動に使わせていただきたいと考えています。

 <寄付金の送り先>
  「相思社災害支援窓口」 ゆうちょ銀行 【記号】17100  
                     【番号】30663681
                     【店名】718   【種目】普通

今後、水俣病センターのホームページで、活動状況報告していく予定。

[こぼれ話]
 ・物資は、現地ではストックしておく場所がない。
  水俣にはまだ少し余裕があるので、送っていただいたもので保存ができるものは、 
  水俣でストックし、必要な時に配布させてもらう。
 ・被災当初、障がいのある方々に水俣に避難していただこうと、その方向で動いた。
  しかし、実際は、◎当事者の方々にとり場所が変わる負担が大きくニーズに合わない。
  (発達障害、精神疾患、認知症の方々など)◎川内原発が稼働中のため、もしもの事故を考えると、 
  地元を離れることのリスクもあるため、積極的な働きかけにためらいもあった。
  相思社では、以前から、再稼働反対の意思表明しその活動にも参加している。   
  
 ・片づけが進む中で、「アスベスト」の飛散も懸念されている。   
  中学生・高校生等の若い人たちが片づけの手伝いをする時に、アスベストを吸い込むことをを危惧している。 
 
電話口で話して下さった女性の方は最初に対応して下さった方と同じ方で、昨日も明るく落ち着いた口調で話してくださいました。
この人たちは、今までも、「一番支援の届きにくい人たちに、その人
たちが望む支援を」という想いで活動を続けてこられたのだな~と感じました。

    5月10日記  報告者:測定室スタッフ 伊藤美智代

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
熊本地震被災者支援(水俣病センター相思社)報告♪静岡放射能汚染測定室

6月11日(土)、測定室第5回総会記念講演会を開きます♪

測定室の総会を記念して、
当室のアドバイザーである河野益近さんを講師にお招きして、
福島原発事故からの5年を振り返り、
現状と今後の展望をお聞きします。

6月11日(土)13:30~

チェルノブイリ原発事故後より、日本国内の汚染を測定し、
現在も、福島での測定を続けていらっしゃる河野さんに、
皆さんから寄せられた質問にもお答えいただきます!

小学生の参加申し込みも頂いていますので、
分かりやすく放射能の基礎知識も、お話しいただくよう、お願いをしました。

当日、質問時間も設けますので、放射能や原発について、
疑問や質問のある方も、どうぞ、お越しください。

講演会後の交流会の参加は、申し込みをお願いします!

<問い合わせ・申し込みは>
電話:054-209-2021(月~木)10:00~16:00
mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp

お待ちしています!

2016年6月3日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
6月11日(土)、測定室第5回総会記念講演会を開きます♪静岡放射能汚染測定室

『測定室だより』第51号を発行しました♪

5月31日発行の『測定室だより』第51号を、会員の皆さんにお届けしました。

清重伸之さんの表紙絵です。

今号では、
当測定室で1年間に測定した
2015年度の測定品リスト(2015年4月6日~2016年3月17日)、
合計183種類、364品の総覧と
その中で、セシウム137,134を検出した84検体を一覧表として掲載しています。

測定結果の他に、当室アドバイザー、河野益近さんの連載エッセイ、
『静岡に住む娘へ』(47)では、
2005年にアメリカで発表された、広島、長崎の原爆による被曝の人体への影響に関する解析データについて、
書かれています。
このエッセイは、毎号、核工学の専門家である著者の知識が、
読者である私たちに分かりやすく書かれていて、好評の記事です。

『測定室だより』は、会員への会報として発行していますが、
ご希望の方には、送料込500円でお送りしています。

購読申込みは、mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp
Tel&Fax:054-209-2021
に、ご一報ください。

会員の方で、『測定室だより』第51号が、まだ、お手元に届いていない方は、
ご一報ください。
不達が無いように、気を付けてはいますが、届いていない場合は、直ぐに、お送りします。
宜しくお願いします!

2016年6月1日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
『測定室だより』第51号を発行しました♪静岡放射能汚染測定室