健やかないのちとくらしを未来へ・・・ 

sokuteisituAuthor Archives

大ブレイクソング『humanERROR』をご紹介します

                                              2011年12月9日
                                              馬場利子記

今日は皆さんに、嬉しい・・びっくりニュースがあります。
すでに、お耳にしていらっしゃる方も多いと思いますが、今、youtube で大ブレイクしている曲の紹介を・・
思いがけない方からいただきました。
FRYING DUTCHMAN humanERROR (フライングダッチマン 「ヒューマンエラー」)

紹介くださったのは、
本年3月に賛同署名をお願いした際、インターネット署名のフォームを作成して下さるなど、
プラムフィールドの活動に遠くから、限りない支援をしてくださった若い女性Iさんです。
Iさんから頂いたメールを皆さんにご紹介します。

*********************************
プラムフィールドの皆さま

こんにちは、みなさまお元気してらっしゃいますか?
測定室でお忙しくされていると思います。

ところで、私のパートナーがFryinDutchman(フライングダッチマン)というバンドをしているのですが
震災前から一緒に反原発の活動をしていて、今回この震災を受けて曲をつくったんですね。
もともとは、一人デモと称して車で大音量で流してデモをする為に作ったのですが
なかなかいいのでもっと作りこもう、CDにしよう、とトントン拍子に話がすすみまして。
で、それをyoutubeにアップし たところ、先週あたりにネットで火が着き
現在、再生回数も24万回を超えました!!

世界中からたくさんの賛同コメントを頂き、
皆が「この曲を拡散しよう!世論を変えよう!」と動き出しています。
それからはミラクルがたくさん起こっていて、今テンテコマイ状態です。。。
(この曲を録ったのが4月だったので、浜岡原発のことも「まだ止まってない!」と歌ってますが)

映画監督の方がPVを作りたいと申し出てくださり、もうすぐyoutube上にPV(映像)も載せます。
それに合わせて、英訳もできたので一緒に英訳も載せて世界中に拡散予定です。
お時間のあるときに、よかったら是非一度静岡のみなさんにも聴いていただきたいなと
思ってメールしました。
サイトも作ったのでまた良かったら見てください。(あわてて作ったので恥ずかしいですが)
■YOUTUBE■ http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0
■FryingDutchman■ http://fryingdutchman.jp/
12月に入りお忙しいと思いますが、みなさんどうかお体に気をつけてくださいね。

************************************

私も直ぐに聴きました。
すっきりと、明快な歌詞と若々しいリズム。
そして、何よりも最後に叫んでいる言葉・・
彼が切なくて、もどかしくて泣いているように聴こえました。

皆さんにはどう届くでしょうか?
この曲の言葉には、魂を揺さぶり、本当の私たち人の力を
思い出させてくれる力があると感じます。

エネルギーと愛に満ちたこの曲を、静岡で皆さんと一緒に
聴きたいと願い始めています。

コンサート開催に、皆さんの気持ちと力を貸して下さい。

■FRYING DUTCHMAN humanERROR (フライングダッチマン 「ヒューマンエラー」)

■YOUTUBE■ http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0

■FryingDutchman■
http://fryingdutchman.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
大ブレイクソング『humanERROR』をご紹介します静岡放射能汚染測定室

既刊の『測定室だより』第3号を公開します

2012年12月5日
馬場利子記 

『測定室だより』第5号を発行しましたので、
既刊の『測定室だより』第3号(9月28日発行)の記事を公開いたします。 

第3号には、
8月12日~9月15日に測定した食品41品目の測定結果を掲載。
■当測定室の測定器の検出限界などについても報告をしています。
■定量してセシウムの汚染が見られた緑茶を飲用にして測定をしています。
 茶葉でセシウムが検出されても、その値でそのまま引用茶には出ない事を
 知っていただくデータを観て頂けます。

参考にしていただければ、嬉しいです。
—>   ◆ 測定室だより第3号 前P1~P7(pdf) ◆
—>   ◆ 測定室だより第3号 後P8~P11(pdf) ◆

■測定結果(8月12日~9月15日測定分) ■『測定室だより』第3号表紙
Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
既刊の『測定室だより』第3号を公開します静岡放射能汚染測定室

静岡市の学校給食について話す会のご案内

                                    2011年12月6日
                                    馬場利子記

プラムフィールドでは、月1回、〝学校給食探検隊”の例会を開いています。
『学校給食探検隊』は2002年より月1回の定例会を持ちながら、
学校給食かとの意見交換会や、給食についての保護者アンケートの実施、
静岡県学校給食会との懇談などを、ゆるゆると行っています。

次回は 12月15日(木) 10:30~12:00
場所  :  プラムフィールドにて

議題は
①掛川市で給食の全体をミキサーにかけて測定を始めた件を受けて
静岡市にどの様な提案をするか?
②静岡市の食材に被災地からの野菜類が使われている事について
などの意見交換をする予定です。

学校給食に関心をお持ちの方なら、どなたでも大歓迎です。
3.11以降、学校給食と放射能の問題について、
直ぐに対応する情報が無かったため、まだ、この点については
これから動ける事を見つけて行こうと思っています。
ご一緒に座談会、しませんか?

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
静岡市の学校給食について話す会のご案内静岡放射能汚染測定室

測定室からのお知らせ

2011年12月4日
馬場利子記

『測定室だより』第5号を11月30日(水)に
発行・発送をいたしました。
この『測定室だより』は会員通信として発行していますが、
一般の方で購読を希望される方には、お送りしています。

<今号では>、
■10月12日~11月10日に当室で測定しました49検体の測定結果を
掲載しました。

■現在、平成23年度産の日本のお茶は全てにセシウムが検出されていますが、
当室で測定、定量(セシウム134,137)したお茶を引用にして、
飲む状態で測定をした結果を3例掲載しています。

■静岡県内25か所の松葉の測定結果を地図にして掲載しています。
1本の松の木から、福島原発事故の影響を受けた平成22年度に生育した松葉と、
事故後、成長した松葉を採取し、事故の影響とその後の地域の放射線量の比較をしています。
静岡県内の調査ですが、原発事故の影響と来年度の予測をするのに、
有用なデータだと思います。

<購読を希望される方は>
℡ or fax : 054-209-20121
Mail :_____________________
までお申し込みください。

創刊号よりバックナンバーもあります。
1部 500円+送料 80円です。

< 測定室会員のみなさんへ>
『測定室だより』発送の際は、名簿の確認等行っておりますが、
万一、数日経ってもお手元に届かない場合は、ご一報くださいますよう、
お願いします。
お手数を掛けますが、よろしく願いします。

<今後の測定予定>
■現在、測定依頼をいただきますと、来年1月末以降の測定になります。

■年末の休業中に、測定器のメンテナンスと心臓部NaIの再調整を行います。
その間を縫って、先月皆様にアンケートの協力をいただいた
『測定結果を知りたい食品』の測定を行う予定です。
結果は1月末発行の『測定室だより』第7号に掲載いたします。

■今回報告いたしましたように、当室で初めて米からセシウムを定量しました。
玄米で定量したセシウムの値と同じお米の白米では、
当然のことですが、白米の方が値は低くなっています。

当室では、このお米の測定依頼者にお願いして、
定量したお米を提供いただき、炊飯をして測定をします。
炊飯に使用する水も、当室で定量し、検出限界以下の水を使用します。
米とセシウムの関係を見ていきたいと思っています。

追ってご報告します。

引き続き、放射能の内部被ばくを少なくするための測定活動に
ご協力をよろしくお願いします。

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
測定室からのお知らせ静岡放射能汚染測定室

測定室だより 第5号を発行しました

2011年12月1日(木)
馬場利子記
11月30日に測定室だより第5号を発行しました。
本年6月11日より測定を開始して以降、多くの方より会員の申し込み、
測定の依頼をいただき、現在、約250品目の測定を終えています。
7月より毎月1号の『測定室だより』を発行することが出来ているのは、
プラムフィールドに新しくボランティアに来て下さっている人々の協力の賜物です。
今号の特記すべき情報は、汚染値が分かったお茶3検体をそれぞれ飲用にして測定している点です。
また、本当に無念で辛い事ですが、10検体以上の新米を測定する中で
初めてセシウムを定量したお米がありました。
同じ生産者のお米を玄米と白米で測っています。
当然のことながら、玄米のセシウムの値よりも白米の値は低くなっています。
1品、1品測定を続ける中で、会員の方々と情報を共有し、
これからの食べ物の選び方、作り方、食べ方を考えていけたらと願っています。
Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
測定室だより 第5号を発行しました静岡放射能汚染測定室