健やかないのちとくらしを未来へ・・・ 

2020/12/10Daily Archives

『測定室だより』第82号(2020年12月20日号)を発行しました。河野益近さんの連続エッセイ、今号は『トリチウム汚染水の処理方法』についてです♥

新型コロナウイルスの感染が、第3波となり、各地で医療現場のひっ迫が伝えられる中、
政府の経済優先政策:go to キャンペーンの見直しの声が大きくなってきています。

行動の自粛を呼びかけ、個人に感染予防を求めながら、片や旅行や飲食を勧める政策をとる政府に安全、予防の判断を委ねず、
1人1人が考え、行動する大切さを痛感しながら、測定室の活動をしています。

そんな中、♦会報『測定室だより』82号(12月20日発行)をお届けしました。
 会員の皆さんには、すでにお手元に届いていると思いますが、
  万一、届いていない場合は、ご一報ください。

測定室たより82号表紙

❤今号には、
 静岡測定室で2020年8月25日~2020年10月22日に測定をした:食品87 検体
 浜松分室で2020年5月~2020年11月に測定をした:食品2検体・環境試料1検体 の

合計:90検体の測定結果を掲載しています。

♦特記すべき測定は
 収穫期を迎えた秋の季節がら、新米や新蕎麦粉、果物の測定がありました。
  
 食品加工の原料を扱う問屋さんが、毎年、多くの豆類を測定してくださっていますが、
 今年も18検体の豆や雑穀類を測定しました。
 豆はカリウムを多く含む食品であることから、セシウムを比較的吸収しやすいですが、
 全国各地で収穫された豆に汚染が見られなかったことは、安心して食べられ、ありがたいです。

♦毎号、好評の河野益近さんの連続エッセイ、
 今号は『トリチウム汚染水の処理方法』について、丁寧に書いてくださいました。

多くの方が、汚染水処理の方法について、関心をお持ちだと思いますので、ここにご紹介いたします。


■『測定室だより』は会報として発行していますが、
 購読をご希望の方には、1部500円(送料込)でお送りしています。

★年間購読料(6号/年)は3000円(会員の方の測定料は、一般の測定の半額以下になっています)です。
  
購読申込みは、mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp 
       ℡:054-209-2021       まで、ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

安心の基準は、1人1人が起こっている事を知ることから、考え、選択していくものだと思います。

同じ想いの人が集う、市民測定室の活動を支えて下さる皆さんに感謝して、
これからも、『知ることから始める暮らし』を続けていきたいと思います。
よろしくお願いします。

2020年12月10日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
『測定室だより』第82号(2020年12月20日号)を発行しました。河野益近さんの連続エッセイ、今号は『トリチウム汚染水の処理方法』についてです♥静岡放射能汚染測定室