市民によって、各地の放射線量を測り、知らせる活動が行われています。
その1つに、
福島県福島市岡部町の放射線量を測定し、告発した映像によって、
街の除染がされ、その後の様子を映像で観る事が出来ます。
https://www.youtube.com/watch?v=WQk7RtV-REM (6分30秒)
この映像では、2012年12月時点でも空間線量0.66μsV/h、
街中を普通に車が走り、除染した放射性物質を入れた大量の袋を
人々は毎日、目にして暮らしている様子が分かります。
そして、今、
除染したこれらの放射性物質を燃やす施設を
環境省は造ろうとしています。
小型焼却場建設の候補に挙がっているのは、
福島県最上郡鮎川です。
この町の人々は、計画をしった2012年10月から、
地域で粘り強い活動を続けています。
有害物質を焼却すれば、
どんなに少なくとも排気塔から有害物質の再拡散が起こります。
瓦礫焼却で不安を持った多くの皆さん。
放射性物質の焼却施設の建設についても、
どうぞ、関心を持って意見を届けてください。
この件の報告は、改めて皆さんへのお願いを書かせていただきます。
まだ、福島原発事故は何も終わっていません。
それどころか、放出した放射性物質の処理で、
地域を広げて拡散する政策が執られています。
有害物質は拡散せず、低レベルの汚染物質ならば、
福島原発敷地内に戻すのが本来の取得物変換のルールだと考えます。
皆さんはどの様にお考えでしょうか?
2013.2.18
馬場利子記