健やかないのちとくらしを未来へ・・・ 

味噌つくりTag Archives

味噌の天地返しはお済でしょうか?

1月24日(金)に味噌つくりをして下さった皆さんへ、天地返しのお知らせをしました。

もう、味噌の天地返しはお済でしょうか?
天地返しの方法は、このHPで詳しくお知らせしていますので、
まだ、天地返しを行っていない方は、参考にして下さい。

今日は、味噌つくりに参加して下さった三島市在住、森ひろみさんから、
とても素敵な報告をいただきましたので、ご紹介します♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

測定室のみなさん
いつもありがとうございます。

天地返しの時期をお知らせくださり
ありがとうございました。

7月27日に2甕を天地返ししました。
1甕はカビが全くでませんでした!
もう1甕は、一か所にわずかなカビがでましたが
ほぼ無事!

教えていただいたように
ラップ蓋の周囲に練りワサビを置きました。
効果があったと思います。

天地返しまでに味噌の香りがしませんでした。
天地返し後の今は
味噌のよい香りがしてきています。

去年はこの時点で米のかたちのままの
麹が結構多かった気がしますが
今年は大豆とよく混じっているようで
去年より、よい味噌になってくれそうです。

* 麹と大豆を去年より丁寧に混ぜたこと
* 練りワサビを甕に沿ってぐる りと置いたこと
* 人のよく通る場所に置き、いつも甕を見ていたこと

が、よかったのではないかと思います。
(味見を忘れましたので、ちょっと気が早いかな?)

10月が楽しみです!
来年は1年分の量の味噌つくりをしたいと思います。

いつも本当にありがとうございます!

森ひろみ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

素敵な感想をいただき、私たちスタッフも幸せな気持ちになりました。
ありがとうございます。

私たち“ぐるーぷ・みるめ”は、原発震災があるずっと以前から、
毎年、毎年、
大豆は北海道の生産者さんから、
塩は大島の自然塩、
麹も新城の生産者さんのお米を持ち込んで作ってもらい、
皆で、楽しく味噌を作ってきました。

みな、同じ原料で仕込む味噌ですが、
不思議な事に、それぞれの味に育ってくれます。

原発震災後は、グループの人だけではなく、
測定室の会員さんや、一般の方にもお知らせして、
原料をすべて測定し、農薬や放射能の心配が無い味噌を仕込んでいます。

来年も1月に味噌作りをします。
1月の味噌つくりの材料の注文と、参加申し込みは
11月末にこのHPや、『測定室だより』、“プラムフィールド通信”で
お知らせをしますので、皆さんもとても美味しくて、安心なお味噌を
一緒に作りましょう!

丁寧に暮らす事は、心と体をたおやかに、優しく、強くしてくれます!

皆さんも、医食同源、
この暑い夏も、回り4キロ四方で採れた食べもので
元気な体を作りましょう!!

2014年8月3日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
味噌の天地返しはお済でしょうか?静岡放射能汚染測定室

味噌つくりをして下さった方へのお知らせ

今年1月26日に、一緒に味噌つくりをして下さった皆さん!

梅雨が明け、手作りみその天地返しの時期がきました。

天地返しの方法もいろいろありますが、
以下は、私たちが長年やっているやり方ですので、参考にしてください。

・準備するもの…ホワイトリカー・焼酎・日本酒など
           ゴムべら、ペーパータオル、サランラップ(皿)

 ①新聞等を敷き、カメを置き、紙ぶたをとる。
 ②ゴムべら・手~腕をホワイトリカー等で拭く。
 ③みその表面にカビが生えていたら、ゴムべらで取り除く。
  (カビを見ても驚かなくても大丈夫!きれいな味噌の色が見えるくらいの厚さで取り除いてください)
 ④ゴムべら、または手~腕を思い切って入れ、味噌の上下を逆さにする気持ちで混ぜる。
   手~腕のほうが混ぜやすくて楽しいです!
 ⑤塩ふたの塩は、好みで混ぜ込んでもいいです。
 ⑤表面を平らにする。
 ⑥味噌より上部のカメの中を、きれいにふき取る。特に味噌との境目あたりをていねいに!
 ⑦カメのふちや外側も軽くリカーで拭く。
 ⑦表面にラップをおき、紙ふたをする。(ラップでなく、リカーで消毒したお皿等でもOK)

その他の天地返しの方法もありますので、
味噌つくりをしている方に尋ねたり、本やインターネットで調べてみて、
自分のやり方をみつけるのも楽しいと思います。

★9月末~10月くらいから、おいしく食べられます!
 また、みなさんの味噌の様子や、味、感想を教えてください。

 ※不明な点がありましたら、おたずねください。

 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
【静岡放射能汚染測定室】
TEL/FAX  054-209-2021 (月~金 10:00~16:00)
e-MAIL ssokuteisitu@yahoo.co.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

2012年7月27日
伊藤美智代記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
味噌つくりをして下さった方へのお知らせ静岡放射能汚染測定室