健やかないのちとくらしを未来へ・・・ 

6月8日(木)静岡放射能汚染測定室 第6回総会と交流会を無事、終えました❤

2011年3月12日の福島原発事故を受けて、6月11日に測定を再開して以来、6年が経ちました。

測定依頼件数も落ち着き、静岡県産の農産物、ジビエなどの測定も継続しながら、
放射能を観察し、暮し方を見つけてきた活動の1年を振り返り、来年度の活動について、
親しく、顔を向い合せて話し合う事ができました。

総会の会場も、交流会も測定室のある“プラムフィールド”で開催するのは、初めてでしたが、
テーブルにちょうど満席で、温かな時間を過ごすことが出来ました。
❤総会開会前に測定器を観ていただきました❤

測定器の見学


❤総会成立要件を満たし議事に❤

総会成立・議長は伊藤さん


❤議案に添って、議事進行❤

活動報告承認


❤浜松分室から活動報告❤

浜松分室室長・杉浦直樹さん


❤チェルノブイリ法制定活動の提案がありました❤

活動提案:小笠原学さんより


❤活動計画・会計予算案も承認されました❤

総会議案はすべて承認いただきました

❤総会終了後は、全員で交流会の準備をしました❤
❤交流会の食卓は?❤

お料理も並びました!



“これからもよろしく❤”]

1年間、ありがとうございます!

❤この後、2時間半、
これからの測定室について、浜松分室の杉浦直樹さんの司会で、意見を交換を行いました❤

何かを決める交流会ではありませんが、それぞれの立場で、測定室の運営や市民活動への展望など、
ゆっくりと意見交換ができる場と仲間に恵まれたことを、本当に幸せに思いました。

以上の総会と交流会の詳細は、『測定室だより』62号(6月30日発行)にご報告します。

総会を迎えるためにスタッフが飾りました

参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました!

また、会員でいて下さる事で、測定室の活動を応援して下さっている皆さんの気持ちを
スタッフ一同、強く感じています。ありがとうございます

これからも、よろしくお願いします。

2017年6月10日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
6月8日(木)静岡放射能汚染測定室 第6回総会と交流会を無事、終えました❤静岡放射能汚染測定室

測定室の会員の皆さんへ【6月8日の総会と懇親会についてのお願い】

会員の皆さん、いつも活動に参加して下さり、ありがとうございます❤

測定室の総会が来週(6月8日・木)になりました。
すでに、会報等でお知らせしていますように、総会記念講演会は延期になりました。
とても残念ではありますが、今回の総会では、会員のOさんより、
チェルノブイリ法日本版の条例制定活動を測定室でも取り組めないか、
提案をして下さるという意欲的な連絡も頂いています。

総会後は、記念講演会の準備で慌ただしく移動する必要が無くなりましたので、
これを好機に、ゆっくりと、交流する時間を持ちたいと思っています。

総会と懇親会のお知らせ

【皆さんのお知恵を貸して下さい】
測定室は、静岡と浜松分室の2つがあります。

浜松分室は、311後、長期になる放射能との暮らしを想って、若い(40代)の室長(杉浦直樹さん)が
立ち上げて下さった測定室です。

静岡のスタッフは、全員が50代~60代。
これから先、現在のスタッフで測定室の運営を継続していくことは難しくなります。
それは、測定室を再開する時から想定していた事で、
311以降、6年経って、運営については現実の近未来になってきました。

そんな事もあって、
実は中村哲さんの講演会が延期になったのも、何かの見えざる手によって
与えられた時間のような気がしています。

総会や懇親会で結論は直ぐには出ないと思いますが、
❤皆さんにお知恵を借りたい幾つかの【クエスチョン?】があります❤

①6年間、静岡で放射能を測定し、観察してきた活動は、これからも必要でしょうか?

②もし、緩やかにでも測定を続けていく意味や意義があるとしたら、
 新しい世代に測定室の活動を手渡していく方法はあるのでしょうか?

③現在、測定室にある3台の測定器を、次の世代に託していく(負担が無く、いざという時に役立つように)良い方法を一緒に考えてもらいたいです。

経済活動が優先になった(優先しなくてはならない)社会で、女性の生き方、働き方も変わっています。
静岡のスタッフが、30代、40代だった時の市民活動と、
今、30代、40代の人たちが社会と関わる方法とは、明らかに変わっているだろうと思います。

静岡のスタッフより、20歳前後若い方たちも参加して下さる総会とその後の懇親会を好機に、
これからの測定室と測定活動について、 ざっくばらんに意見交換をしていただけたら・・という
希望を持っています。

総会も懇親会も、測定室の事務所(プラムフィールド)会場です。

総会&懇親会の会場(プラムフィールド)

静かに、温かな語り合いができれば嬉しいです。

遠方で、総会や懇親会にお越しいただけない会員の皆さんには、
6月8日の報告をしていきますので、引き続き、ご意見や希望をお聞かせください。

測定室の運営は、会員の皆さんのお知恵を借りながら、歩みます。

総会、懇親会へのご参加をもう一度、ご検討下さい。
飛び入り参加、大歓迎です❤
お待ちしています。

2017年5月31日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
測定室の会員の皆さんへ【6月8日の総会と懇親会についてのお願い】静岡放射能汚染測定室

9月5日(火)開催の中村哲静岡講演会『アフガニスタンにいのちの水を~33年の活動報告~』の参加券の準備が整いました❤

6月8日(木)に開催予定の講演会を,延期しての開催です。
延期となりました企画につきましては、大変ご心配をおかけしました。

引き続き、ペシャワール会・中村医師のアフガニスタンでの33年の活動に共感した賛同団体(27団体)・賛同者(25名)の実行委員により開催の準備をしています。

参加券は前売り:1300円 高校生以下:1000円
    当日券:1500円 高校生以下:1300円です。

9月5日のチラシ表


9月5日講演会チラシ裏

❤今回は、会場を定員950席にしました。
多くの方に、ペシャワール会の活動を共有していただき、
平和な暮らしの創り方や国際協力について、1人1人が考える機会になりますよう、願っています。

参加券は賛同団体・賛同者、あるいはウエブ(コクチーズ☆)でお求めください。

—————————-

☆9月5日中村哲静岡講演会コクチーズ申し込みページ☆

http://www.kokuchpro.com/event/20170905shizuoka/

申込み後、ご案内メールに従い、ゆうちょ銀行へご入金。
当日は振込票を持参し、受付にて参加券に引き換えます。
—————————

【問い合わせ】講演会実行委員会事務局 プラムフィールドまで
      ℡:054-209-2021 (月~木 10:00~16:00)
      mail;ssokuteisitu@yahoo.co.jp

詳細は;FB頁『9月5日中村哲静岡講演会』https://goo.gl/FSa8tY でご覧いただけます❤

参加をお待ちしています!

2017年5月30日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
9月5日(火)開催の中村哲静岡講演会『アフガニスタンにいのちの水を~33年の活動報告~』の参加券の準備が整いました❤静岡放射能汚染測定室

『測定室だより』61号(2017年5月30日号)を発行しました❤

『測定室だより』は、年10号、会員通信として発行しています。

❤今号は、2016年度最終の会報となりますので、1年間の測定全数をまとめて掲載をしています。

会員の皆様には、総会のご案内もあり、すでに発送を終えていますが、
万一、まだ、届いていない方は、お手数ですがご一報ください。

『測定室だより』61号

今号に掲載している2016年度全測定一覧表には、
★2016年3月28日~2017年3月31日に静岡測定室で測定をした
 133種、286検体(食品:235検体、環境試料:51検体)の測定結果と

 ●浜松分室で測定をした 5種、7検体(すべて食品)の測定品数を掲載しています。

また、測定の結果、セシウム137、セシウム134を検出した測定結果を一覧にしています。
セシウムを検出した検体は、測定全数293検体中38検体でした。

当室では、セシウムの検出下限値を約1㏃/kgに設定し、測定をしていますので、
食品では、セシウムを検出したもの全てが1~3㏃/kgと、低い値でした。

2016年度セシウムを検出した測定一覧表

❤『測定室だより』は、会員以外のみな様にも、ご希望の方にお届けしています。
 1冊:500円(送料込)です

購読申込みは、mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp まで。
   ℡:054-209-2021

❤私たちは、放射能の測定と暮らし方、そして子ども達の健康を守る福島の子ども支援を
 諦めることなく、できる事を続けていきたいと思っています。

 私たちの歩みが、何か皆さんのお役に立つことができれば、幸せです。

今年度(2016年度)も無事、測定活動ができました事は、
測定活動を支援して下さる会員の皆様のお陰です。

心から、感謝しております。

2017年5月24日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
『測定室だより』61号(2017年5月30日号)を発行しました❤静岡放射能汚染測定室

中村哲静岡講演会は、9月5日(火)に延期して開催をいたします!

【ご心配をおかけしています】

6月8日の中村哲静岡講演会は、開催期日を変更し、開催いたします。

緑の大地計画


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日は、9月5日(火)
時間 18:45~21:00
会場 静岡県コンベンションアーツセンター 
   「グランシップ」中ホール
      〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田79-4
        TEL 054-203-5710(代表)
定員 1209名
参加費 前売り1300円(当日1500円) 高校生以下1000円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月8日(木)静岡での『中村哲講演会』に、
講師の都合で来静する事ができないとペシャワール会より連絡を頂いたのが、
5月10日(水)でした。

①代理講師で6月8日に予定通り講演会を開催するか、
②中止するか、
③中村哲さんのスケジュールと合わせて、延期するか、

多くの賛同人の方々と意見交換を行い、
9月5日(火)に延期をして開催する事に致しました。

すでに、6月8日の参加券は380人の定員がほぼ満席になる状況の中、
賛同人の皆さんのご心配とこれからのお手間は計り知れないものがありますが、
どなたも中止を提案される方はなく、
「ペシャワール会と中村哲さんの活動を多くの方に知ってもらいたい」
「講演会を開催して、ペシャワール会の活動を応援したい」という想いがより強くなる機会となりました。

主催者一同、
「延期になったのならば、参加をお断りしなくても良いように、大きな会場で中村哲さんと皆さんをお迎えしたい!」
との気持ちから、会場費が10倍にはなりますが、定員1209名の会場での開催を決めました。

ペシャワール会と中村哲医師の活動に共感して下さる皆さま、どうぞ、引き続きご協力をお願いいたします。

運河注水より3年緑の大地計画

新しいチラシは5月29日完成を目指して、新たな賛同希望者を加えながら、
準備をしておりますので、みな様から、開催期日の変更を周りの方にもお知らせください。
______________________
◎すでに参加券を購入いただ居ている皆様◎

①9月5日に参加していただける方には、参加券の交換をさせて頂きます。
②9月5日がご都合が悪い方には、返金をさせて頂きます。

お買い求めいただいた賛同団体、もしくは実行委員会事務局にご連絡ください。

【実行委員会事務局】
 ℡:054-209-2021(月~木 10:00~16:00)
         プラムフィールド内
 mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp

ご心配をおかけしますが、
みな様のお力を貸していただき、
前に進みたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。

2017年5月17日     
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
中村哲静岡講演会は、9月5日(火)に延期して開催をいたします!静岡放射能汚染測定室