健やかないのちとくらしを未来へ・・・ 

1:『測定室だより』Category Archives

報告が大変遅くなりましたが、4月20日に『測定室だより』第84号を発行しました。

『測定室だより』は測定室の会報として発行しています。

すでに、会員の皆さんには、お手元に届いていると思いますが、
万一、まだ、受け取っていない方は、ご一報ください。
 《連絡先:mail:ssokuteisiru@yahoo.co.jp 》


♦『測定室だより』第85号の編集を終え、
 測定室の総会のご案内や、総会資料、規約改正の提案など、
 測定室再開10年を経て会員の皆さんから頂いたアンケートへのお返事に
 励まされ、山積みの会報を発送し終えた昨日(5月6日)!!
 はたと、『測定室だより』84号の発行の報告をしていなことに、気づきました!!

『測定室だより』84号では、
 ♦測定室の運営や今後の活動について、会員の皆さんにご意見を伺うお願いを書いています。
 ⇒その結果を、『測定室だより』85号に報告し、総会で議案を作りました。

■繰り返しになりますが、万一、『測定室だより』84号を受け取っていない方がありましたら、
 ご一報ください■

♦今号の特記すべき記事は・・

⇒放射能を除去する浄水器に限らず、除去フィルターを適切に交換しないと
 浄水器の機能を果たさない(浄水効果が得られない)ことを、放射能の測定から、観察し、
 報告しました。

♦好評の河野益近さんの連載エッセイ『静岡に住む娘へ』は、
 2021年3月1日に福島地方裁判所で判決が降りた『子ども脱被ばく裁判』について書かれています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■この『測定室だより』は会報として発行していますが、
 購読をご希望の方には、1部500円(送料込)でお送りしています。

★年間購読料(6号/年)は3000円(会員の方の測定料は、一般の測定の半額以下になっています)です。
  
購読申込みは、mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp 
       ℡&fax:054-209-2021       まで、ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

安心の基準は、1人1人が起こっている事を知ることから、考え、選択していくものだと思います。

同じ想いの人が集う、市民測定室の活動を支えて下さる皆さんに感謝して、
これからも、『知ることから始める暮らし』を続けていきたいと思います。
よろしくお願いします。

2021年5月7日
馬場利子記 

 
 

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
報告が大変遅くなりましたが、4月20日に『測定室だより』第84号を発行しました。静岡放射能汚染測定室

『測定室だより』第83号(2021年2月20日号)を発行しました。グリーンコープでんきの託送料金取り消し訴訟第1回期日の報告と福島県猪苗代町の柿の測定について報告をしています。

♦会報『測定室だより』82号(12月20日号)発行のご報告が大変遅くなりました。

会員の皆さんには、すでに2月中旬にお手元に届いていると思いますが、
  万一、届いていない場合は、ご一報ください。

『測定室だより』第83号表紙絵

❤今号には、
 静岡測定室で2020年10月28日~2021年1月8日に測定をした:食品53 検体の
 測定結果を掲載しています。

♦特記すべき測定は
 福島県耶麻郡猪苗代町産の柿の測定依頼を受け、試料重量が少ないため当室では測定できず、
 ゲルマニウム検出器での測定を『ちくりん舎』に依頼し、その結果を掲載しています。

 2020年秋に収穫された柿の測定結果報告をご覧ください。

❤また、2020年10月15日に提訴されたグリーンコープでんきの託送料金取り消し訴訟の第1回(2021年1月13日)期日の報告は、
 原告代表の意見陳述を掲載しました。
意見陳述は長いですが、全文をご覧ください。



原発を温存するために、原発事故の経費と廃炉費用を消費者に知られない形で『託送料金』に上乗せして徴収すると決めた経済産業省の省令・・・。
国会審議をしないで、『電気を送る費用とま全く関係ない経費を徴収できる』とした国の決定は、
憲法41条「国会は、国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である。」との定めに違反しています。

憲法41条は、国会中心立法の原則及び国会単独立法の原則の2つの意味を含んでいます。
 この国会中心立法の原則によれば、実質的意味の立法は国会のみが行うことができ、行政がこれを行うことはできません。

託送料金の上乗せを決めたのは、経済産業省の1委員会です。
行政に当たる経済産業省が、法律の効力を持つ省令で、電気事業法にない経費を勝手に加えることはできないはずです。

引き続き、皆さんに『託送料金取り消し訴訟』を応援していただけますように、
報告を続けたいと思います。

♦この違法な託送料金に2つの原発費用を上乗せする決定を取り消すことができれば、
 日本中の新電力事業者の託送料金が見直されます。
グリーンコープでんき、1社の利害裁判ではないこの取り消し訴訟を、『脱原発の1歩を実現するために』応援したいと思います。

《託送料金裁判を支える会にお力添えください》

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■『測定室だより』は会報として発行していますが、
 購読をご希望の方には、1部500円(送料込)でお送りしています。

★年間購読料(6号/年)は3000円(会員の方の測定料は、一般の測定の半額以下になっています)です。
  
購読申込みは、mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp 
       ℡&fax:054-209-2021       まで、ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

安心の基準は、1人1人が起こっている事を知ることから、考え、選択していくものだと思います。

同じ想いの人が集う、市民測定室の活動を支えて下さる皆さんに感謝して、
これからも、『知ることから始める暮らし』を続けていきたいと思います。
よろしくお願いします。

2021年2月26日
馬場利子記 

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
『測定室だより』第83号(2021年2月20日号)を発行しました。グリーンコープでんきの託送料金取り消し訴訟第1回期日の報告と福島県猪苗代町の柿の測定について報告をしています。静岡放射能汚染測定室

『測定室だより』第82号(2020年12月20日号)を発行しました。河野益近さんの連続エッセイ、今号は『トリチウム汚染水の処理方法』についてです♥

新型コロナウイルスの感染が、第3波となり、各地で医療現場のひっ迫が伝えられる中、
政府の経済優先政策:go to キャンペーンの見直しの声が大きくなってきています。

行動の自粛を呼びかけ、個人に感染予防を求めながら、片や旅行や飲食を勧める政策をとる政府に安全、予防の判断を委ねず、
1人1人が考え、行動する大切さを痛感しながら、測定室の活動をしています。

そんな中、♦会報『測定室だより』82号(12月20日発行)をお届けしました。
 会員の皆さんには、すでにお手元に届いていると思いますが、
  万一、届いていない場合は、ご一報ください。

測定室たより82号表紙

❤今号には、
 静岡測定室で2020年8月25日~2020年10月22日に測定をした:食品87 検体
 浜松分室で2020年5月~2020年11月に測定をした:食品2検体・環境試料1検体 の

合計:90検体の測定結果を掲載しています。

♦特記すべき測定は
 収穫期を迎えた秋の季節がら、新米や新蕎麦粉、果物の測定がありました。
  
 食品加工の原料を扱う問屋さんが、毎年、多くの豆類を測定してくださっていますが、
 今年も18検体の豆や雑穀類を測定しました。
 豆はカリウムを多く含む食品であることから、セシウムを比較的吸収しやすいですが、
 全国各地で収穫された豆に汚染が見られなかったことは、安心して食べられ、ありがたいです。

♦毎号、好評の河野益近さんの連続エッセイ、
 今号は『トリチウム汚染水の処理方法』について、丁寧に書いてくださいました。

多くの方が、汚染水処理の方法について、関心をお持ちだと思いますので、ここにご紹介いたします。


■『測定室だより』は会報として発行していますが、
 購読をご希望の方には、1部500円(送料込)でお送りしています。

★年間購読料(6号/年)は3000円(会員の方の測定料は、一般の測定の半額以下になっています)です。
  
購読申込みは、mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp 
       ℡:054-209-2021       まで、ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

安心の基準は、1人1人が起こっている事を知ることから、考え、選択していくものだと思います。

同じ想いの人が集う、市民測定室の活動を支えて下さる皆さんに感謝して、
これからも、『知ることから始める暮らし』を続けていきたいと思います。
よろしくお願いします。

2020年12月10日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
『測定室だより』第82号(2020年12月20日号)を発行しました。河野益近さんの連続エッセイ、今号は『トリチウム汚染水の処理方法』についてです♥静岡放射能汚染測定室

【緊急報告】全消費者から、こっそり『原発事故賠償負担金』と『廃炉負担金』の徴収(託送料金に上乗せして・・)が始まりました。その違法な制度に「待った!!」10月15日:取り消し訴訟提訴の報告♦

2016年秋、当測定室でも、静岡県内リレー講演会を開催し、
『託送料金に、『原発事故賠償負担金』と『廃炉負担金』を託送料金に上乗せして徴収する』政策について学び、
原発による発電を行っていない新電力会社にも、2つの原発負担金が課せられることに、
反対の意志を表明してきましたが、今年(2020年)10月より、実際に、
託送料金に、『原発事故賠償負担金』と『廃炉負担金』を託送料金に上乗せして徴収されるようになりました。

これに対して、
2016年より、『託送料金検討委員会』を設けて、国や大手電力会社にも働きかけ、
その違法性を検討してきた一般社団『グリーンコープでんき』が、
10月15日、福岡地方裁判所に、国に対して『託送料金取り消し請求訴訟』を提訴しました。

私、馬場利子も『託送料金検討委員会』のメンバーとして、会議に参加させてもらいましたので、
電気を送電する費用に無関係な『原発事故賠償負担金』と『廃炉負担金』を、
国会審議もせず、法律(電気事業法)の改正もしないまま、経済産業省の小委員会で決められた託送料金の取り消しを、
求める裁判を提訴することができた事は感慨無量です。

1新電力のグリーンコープでんきが、グリーンコープ組合員(42万人)が、託送料金問題の学習会や討議を繰り返し、
託送料金に、『原発事故賠償負担金』と『廃炉負担金』を上乗せすることは、
電気事業法に規定されない課金であり、見過ごすことはできない!と提訴した訴訟内容を、以下にご紹介します。




託送料金裁判2020年10月15日報告

電気を使用するすべての人から、『原発事故賠償負担金』と『廃炉負担金』を託送料金に上乗せして徴収する事が正当で、必要であるならば、
国会で審議し、電気事業法を改正して、行うべきことです。
法律に基づかない託送料金の上乗せを見過ごせば、今後、その金額が幾ら課金されるのかも、分かりません。
この違法な政策を、『知った者が、その真偽を問いただすことは、立憲主義、民主主義の根本を問う裁判』になると思います。

引き続き、託送料金裁判のついて、ご報告していきますので、
皆さんの応援、よろしくお願いいたします。

2020年11月28日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
【緊急報告】全消費者から、こっそり『原発事故賠償負担金』と『廃炉負担金』の徴収(託送料金に上乗せして・・)が始まりました。その違法な制度に「待った!!」10月15日:取り消し訴訟提訴の報告♦静岡放射能汚染測定室

『測定室だより』第81号(2020年9月30日号)を発行しました。ちくしん舎の全国掃除機の集塵測定の呼びかけを折り込みました♥

新型コロナウイルスの感染が、ヨーロッパで再び拡がりを見せる中、
日本では、経済活動を再開する様々な政策が実施され始めました。

誰かに安全、予防の判断を委ねず、1人1人が考え、行動するのは放射能の拡散の時と同じ。
マスクを着用する、手洗い、うがいも妙に共通していて、スッキリしない日本です。

そんな中、
♦会報『測定室だより』81号(9月30日発行)を発送しました。
 会員の皆さんには、すでにお手元に届いていると思いますが、
  万一、届いていない場合は、ご一報ください。

『測定室だより』81号表紙

❤今号には、当測定室で2020年6月17日~2020年8月15日に測定をした
 静岡測定室:食品9 検体・環境試料3検体 合計12検体の測定結果を掲載しています。

♦特記すべき測定は
 静岡市内の幼保育園で毎年、川遊びをする川の水を測定依頼を受け、測定をしています。

♦掲載記事では、前号(80号)で測定報告をした静岡県天竜市で使用されている薪ストーブの灰、2年分(2018年度と2019年度)の測定結果について、
 『測定から見えてくるもの』で報告した、測定値についての解説を、
 当室アドバイザーの河野益近さんと、測定器のメーカーEMFジャパンの2者からいただき、
 記事を掲載しました。

 NaIシンチレーション式の測定器の測定について、改めて、理解を深めることができました。
 ぜひ、お読みください。

■今号には、
 ちくりん舎(NPO法人 市民放射能監視センター)より、掃除機の塵の全国測定について呼びかけがあり、
 そのチラシを同封しました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■『測定室だより』は会報として発行していますが、
 購読をご希望の方には、1部500円(送料込)で購入していただいています。

★年間購読料(6号/年)は3000円(会員の方の測定料は、一般の測定の半額以下になっています)です。
  
購読申込みは、mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp 
       ℡:054-209-2021       まで、ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

安心の基準は、1人1人が起こっている事を知ることから、考え、選択していくものだと思います。

同じ想いの人が集う、市民測定室の活動を支えて下さる皆さんに感謝して、
これからも、『知ることから始める暮らし』を続けていきたいと思います。
よろしくお願いします。

2020年9月27日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
『測定室だより』第81号(2020年9月30日号)を発行しました。ちくしん舎の全国掃除機の集塵測定の呼びかけを折り込みました♥静岡放射能汚染測定室