健やかないのちとくらしを未来へ・・・ 

『放射能をはなそう』Category Archives

第59回“放射能を話そう♪”=味噌つくりのお知らせ❤    2019年1月25日(金)13:30~15:30

味噌つくりのお知らせ

味噌つくりが初めての方も、
放射能を体外に排泄しやすくする発酵食品=味噌を一緒に、手作りしてみませんか?

❤見学だけでも、大歓迎です♪

材料はすべて、放射能の測定を行い、検出下限値1㏃/kg以下で不検出を確認しています。

糀の原料のお米の測定結果

❤味噌の材料をお申し込みの方は、注文の締切が12月12日(水)までになっています。

味噌つくりセットの価格

♦材料を注文してくださる方は、受け取り方法を確認ください。(↓)

材料の受け取りについて

❤味噌つくりが初めての方は、詳細をお問い合わせください。 
☎:054-209-2021 火~木 10:00~16:00
mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp

安心、安全、美味しい♪手作り味噌をご一緒にどうぞ。お待ちしています❤

2018年12月6日記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
第59回“放射能を話そう♪”=味噌つくりのお知らせ❤    2019年1月25日(金)13:30~15:30静岡放射能汚染測定室

11月20日(火) 第58回“放射能を話そう♪”を開きます❤

11月20日(火)10:30~12:00 久しぶりに、“放射能を話そう♪”を開きます。

参加費:測定室・プラムフィールド会員:300円 ・一般:500円
    (小さなお菓子とお茶+最新号の『測定室だより』500円付)

申し込みは不要です❤

毎日、休まず、測定を続けてくれています♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2011年6月に測定を再開した私たち『静岡放射能汚染測定室』は、
測定室を再開した翌月から、毎月 “放射能を話そう♪”と題して、何でも話そう(放射能を離そう)と
自由なおしゃべりの場を持ってきました。

当初は、50人以上、測定室に入りきれないほど集まって、現状を知る場として、
多くの方が利用してくださいましたが、多くの人が放射能と共に暮らす方法を学び、
落ち着いて暮らせるようになったので、
2017年1月の【手前味噌つくり】(第57回)を最後に、
特に日を決めてのおしゃべり会は開催してきませんでした。

そんな中、
小さなお子さんを持つママたちの学び合いのグループ藤枝市の『ぴーすとお日さま』の皆さんが、
「放射能の事も話したいから、測定室に行っても良いですか?」とリクエストをくださいました♪

もちろん!!
いつでも、どなたでも大歓迎です♪

いつでもドアを開けて、皆さんを待っています❤

★皆さんもお時間がありましたら、福島原発事故から7年8か月経った『今』をシェアしにいらしてください。
お待ちしています。

2018年10月27日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
11月20日(火) 第58回“放射能を話そう♪”を開きます❤静岡放射能汚染測定室

10月22日(月)放射能の測定をしたそば粉で打った『蕎麦の食べ比べ会』を開催します❤会場は藤枝市の蕎麦工房:玄庵です♪

秋の美味しい企画をご案内します❤
プラムフィールド&静岡放射能汚染測定室の共催で『蕎麦の食べ比べ会』を企画しました♫

お蕎麦が大好きな方、ぜひ、素晴らしい企画を満喫してください!!

玄庵そば食べ比べ会チラシ

なぜ、放射能の測定とお蕎麦❓・・と首をかしげるあなた♫
玄庵さんは、蕎麦に使うそば粉を、産地別に、毎年、放射能の測定をしてくださっている測定室の会員さんなんです!

玄庵さんは、3.11以降、測定室と出会う前も、測定料の高い民間の測定室で放射能の測定をしてくださっていたそうです。

昨年(2017年秋)に、ある産地のそば粉から、うっすらとセシウム137を検出(約0.98㏃/kg)したことで、
セシウムの測定について、ご相談があり、初めてお店に伺いました。

蕎麦1人前は、約60~80gのそば粉を使うそうですから、セシウムを検出したそば粉で蕎麦を打っていただき、
その生蕎麦を持ち帰り、測定をさせてもらいました。
結果は、もちろん、不検出。
(検出下限値1㏃/kg)

お店に伺った時、玄庵の大将と女将さんが、どれほど丁寧に、喜んで蕎麦を提供していらっしゃるか、
たくさんのお話を伺い、知りました。

「産地によって、全然、蕎麦の味が違うんだよ・・」
「その日に使う分だけ、粉を挽いて蕎麦を打っている」
「玄蕎麦を低温で貯蔵し、自分の店で粉にしている・・・」など、など。
お店で食べられるメニューの多さにもびっくり!

測定のために、生蕎麦を持ち帰ったのですが、
安全で、誠実で、こだわりのそば粉で打った生蕎麦を分けていただこう・・という事になり、
昨年末から、プラムフィールドの共同購入“おーぷん・みるめ”で分けていただくようになりました。

でも、やっぱり、お店で食べたいね!
だけど、1食、食べるだけでは蕎麦の味の違いは分からないよね!
お店で、何種類かの蕎麦を食べ比べが出来たら楽しいね!

という食べる者の我がままを全て、玄庵さんが叶えて下さることになりました!!

全メニューは、玄庵さんが考えて下さったチョイスです❤

お店は、静岡県藤枝市高洲32−32
 お店にお近くの方は、現地集合OKです。
 ただし、定員22名ですので、必ず、事前に申し込みをしてください❤

<申し込み・問い合わせ> ☎054-209-2021 (火~木)10:00~16:00

お蕎麦好きの皆さん、美味しくて、嬉しくて、愉しい【蕎麦の食べ比べ会】にご参加下さい。

2018年9月11日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
10月22日(月)放射能の測定をしたそば粉で打った『蕎麦の食べ比べ会』を開催します❤会場は藤枝市の蕎麦工房:玄庵です♪静岡放射能汚染測定室

6月9日(土)『静岡放射能汚染測定室』第7回総会『記念学習会』を開きます❤ 

福島原発事故から7年が経ち、福島原発について報道される事も少なくなりましたが、
政府は、避難区域の放射線量が低くなったことを理由に、避難者の帰還が進められています。

静岡から、継続的に福島の方たちへの支援活動を行っているグループがありますが、
その人たちが、避難区域の空間線量を測定し、持ち帰って報告してくださる値は、
決して20ミリシーベルト/年以下にはなっておらず、
避難解除される理由は、根拠のない政策と言えます。

放射線の安全性の把握は、空間線量の数値だけで良いはずはありません。

内部被ばくを少しでも減らすために、食べ物の測定を継続してきましたが、
その『内部被ばく』は、食べ物などで体内に入ってくるだけではないことを、
測定によって証明しようと、
当室アドバイザーである河野益近さんが、放射性微粒子の調査と測定に取り組まれています。

今年度の総会記念学習会は
福島原発事故の現状や放射性超微粒子などについて、お話を伺います。
テレビの報道番組でも『セシウムボール』として観察・報告されている放射性超微粒子の存在を明らかにすることで、
子どもたちが、線量の高い土地に暮らすことの健康リスクを指摘することができます。

ぜひ、お時間を作って参加ください。
どなたでも参加していただけます。

測定室総会記念学習会チラシ

この放射性超微粒子について知ると、
環境中に存在するセシウムなどが低い地域でも、土など環境に含まれていれば、
福島から遠い静岡や、その他の地域でも気を付けなければならないことが、分かります。

会場は、測定室の事務所で行いますので、
『食卓の安心測定』の申し込みや試料の持ち込みも当日、お受けいたします。

食卓の安心測定:会員は測定料無料

一般の方もぜひ、お時間を作って、放射能と共に暮らす知恵を共有ください❤

❤当日は、呈茶と小さなお菓子を準備しますので、参加の申し込みをお願いします❤
 <参加申し込み・問い合わせ> ☎054-209-2021 火~木 10:00~16:00
               mail; ssokuteisitu@yahoo.co.jp 

忘れないこと・諦めないこと・そして未来を創る勇気を共有する・・
学習会にぜひ、ご参加ください♪

2018年5月6日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
6月9日(土)『静岡放射能汚染測定室』第7回総会『記念学習会』を開きます❤ 静岡放射能汚染測定室

測定室の冬休み(2017年12月22日~2018年1月8日)のお知らせです❤

今年も残り2週間となりました。

測定室では、今週まで測定依頼があり、測定を続けていますが、例年のように、
長い冬休みをいただきます。

手作りのクリスマスツリー

新年の活動開始からは、また、測定の依頼をいただいています。
福島原発事故後6年以上経つ、今も、放射能に関心を持って、測定を続けて下さる企業・生活協同組合や人に支えられ、
引き続き、来年も1つ1つの測定から見えてくるもの、放射能の行方を観察する活動を続けたいと思います。

年内のお急ぎの測定がある場合は、ご連絡をください。

 mail : ssokuteisitu@yahoo.co.jp
☎ 070-5034-0920

2018年最初の企画は、“放射能を話そう♪”『手前味噌つくり』2018年1月26日(金)です❤
 参加申し込みをお受けしています。
 詳細はお問い合わせください。

 
2017年12月17日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
測定室の冬休み(2017年12月22日~2018年1月8日)のお知らせです❤静岡放射能汚染測定室