健やかないのちとくらしを未来へ・・・ 

『放射能をはなそう』Category Archives

6月14日(土)多くの方と映画会に集いました。

6月14日、測定室第3回総会に合わせて、
午後に、『みえない雲』上映会とゲスト・トークを開催しました。

映画は、ドイツが脱原発を決めたきっかけになったベストセラー小説を映画化したもので、
シリアスな場面も多くあります。
そのために、上映後は心を緩めるTeaTime とピアノの演奏を聴いていただきました。

ピアノの演奏は、測定室会員、環境劇団“ECO’S”川嶋弘美さん(浜松市在住)。
曲をアレンジして、優しい気持ちになれる素敵な演奏でした。

ピアノとスイーツの後にゲストのお話を伺いました。
ゲストは、このDVDを2012年に読者に無料配布をした(株)カタログハウス広報室 の倉林豊さん。

倉林さんご自身も、2011年3月11の震災後、
妊娠中だったお連れ合いを説得(?)して、九州へ一時避難をしたかお話から始まり、
カタログハウスが、チェルノブイリ原発事故後から、救援活動を行い、
福島原発事故後、会社として行っている理由や、会社の活動について
お話しいただきました。

司会は、当測定室浜松分室・室長の杉浦直樹です。

また、会場では、測定室も呼びかけ団体になって行っている“311を忘れないin静岡”の
福島支援のための募金を呼びかけさせていただきました。



会場での募金額は、23.737円になりま
した。
多くの方のお心をありがとうございました。

この募金は、福島原発事故や子どもたちの支援を忘れないよう、
継続的に募金活動を行うものですが、寄付いただいたお金は、
福島の子どもたちの支援をしている団体に、全額寄付させていただきます。
今回の募金は、8月に静岡に福島の親子を招いて行う”親子わくわくピクニック”
寄付をさせていただきます。

13:30~16:30 あっという間の過ぎた時間でしたが、
集って下さった皆さんの温かい気持ちを受け取るには、充分の場になりました。
スタッフ一同、心から、感謝申し上げます。

ありがとうございました。
引き続き、測定室の活動にお心を寄せて頂ければ幸いです。

2014年6月15日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
6月14日(土)多くの方と映画会に集いました。静岡放射能汚染測定室

5月20日(火)“放射能を話そう♪”を開きます!

5月20日(火) 13:30より
第29回 “放射能を話そう♪”を開きます!

いつものスタッフが、測定室でお待ちしています。
もし、その日に測定を希望される方がありましたら、
事前にご連絡ください。
測定が出来るように、予定を空けておきます。

4月から、お子さんの暮らしが変化して、ドキドキしていらっしゃる人もあると思います。
新入学、進級、もしかしたら、新生活に入った方もあるでしょうか?

“放射能を話そう♪”は、
つぶやきを分かち合いながら、丁寧に暮らす方法を学び取っていく場になれたら
嬉しいです。

 “放射能を話そう♪”参加費 
会員:300円 ・  一般:500円
いづれも、お茶と小さなお菓子・『測定室だより』最新号500円付です。

遠方の方は、スカイプ参加も歓迎します。
スカイプ参加は、事前にお申し込みください。

5月のひと時をご一緒出来ることをお待ちしています。

2014年5月10日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
5月20日(火)“放射能を話そう♪”を開きます!静岡放射能汚染測定室

『測定室だより』第30号を発行しました。

4月30日号の『測定室だより』第30号を会員の方々に、発送を終えました。

 

今号では、
◆2014年2月17日~3月31日に当室で測定をした
食品45検体(内4検体は浜松分室調べ)、環境試料6検体の測定結果を報告しています。

測定で特記すべき試料は、
静岡県内で産出されたストーブ用ペレットの灰の測定結果でした。
予想以上の汚染の高さで、焼却に依るセシウムの濃縮を実測値として確認しました。

◆2014年3月11日に活動を始めた“311を忘れないin静岡”の
街頭募金の活動報告もしています。

◆また、毎月開催している“放射能を話そう♪”の報告では、
参加して下さった方の感想を掲載していますが、
今号では、初めて参加して下さった方の感想に、
“放射能を話そう♪”を開催する事の意味を改めて、感じることができる内容になっています。

この『測定室だより』は、当室の会報として発行していますが、
購読を希望されるかたは、
1部 500円で購入していただく事が出来ます。
年間購読料は、3000円(送料込み) です。

ご希望の方は、ご連絡ください。
mail : ssokuteisitu@yahho.co.p
電話 : 054-209-2021

放射能と共に暮らさねばならなくなった日本。
リスクを最小にする方法と知恵を、分かち合っていきたいと思います。

◆当室会員の方で、まだ、たより30号が届いていない方がありましたら、
ご一報ください。
直ぐにお送りします。

2014年4月30日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
『測定室だより』第30号を発行しました。静岡放射能汚染測定室

4月24日(木)“放射能を話そう♪”第28回を開きます!

新しい年度を迎え、いかがお過ごしでしょうか?
新入学、進級、新生活を踏み出したお子さん、ご家族は笑顔で毎日を送っていらっしゃいますか?

まだまだ、新しい暮らしのリズムになれるまで、
ドキドキ、ハラハラの毎日かも知れませんが、お時間がありましたら、
測定室で、お茶べりの時間をご一緒下さい。

4月24日(木)  10:30~12:00
参加費 : 会員300円、一般500円
        (お茶と小さなお菓子、
  『測定室だより』30号付)

測定室のスタッフの家族も、
皆さんと同じように、
それぞれに、少し成長し、変化をしています。

スタッフの子どもたちがみな、
小学生、中学生だった頃、
家族の食事には山盛りの料理を作っていました。
洗濯ものだって、山のようでした・・・。

人生の時を重ね、
困難や喜びを経験した私たちスタッフは、
新しい春を迎え、こんな話をしました。
「全ての人が愛おしく、
怒ったり、イライラしている人の気持ちもよく分かるよね。
私たちもそうだったから・・・」

いつものプラムフィールドでお待ちしています。

2014年4月12日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
4月24日(木)“放射能を話そう♪”第28回を開きます!静岡放射能汚染測定室

測定室だより第29号を発行しました♪

3月20日付、『測定室だより』第29号を発行しました。

今号では、
2014年1月6日~2月13日に当室で測定をした 
37検体(食品 22品・環境試料15品)
の結果を掲載していますが、

特記すべき測定は、
静岡県富士宮市の同じ生産者が栽培したたシイタケを
①生で
②乾しシイタケで
③乾しシイタケを水でもどした水・・
④水で戻したシイタケ
の4種類の測定をしています。 

この様に、水に戻した乾しシイタケと、戻した水の測定をする事は、
当室では、何回か行っていますが、
今回も、セシウムは、
水とシイタケに大よそ、半々に含まれることを確認できました。

また、地域安心マップ作成のための地域測定は、
静岡市葵区、駿河区の22地点の測定を行い、
セシウムがほとんど移動して検出されない場所と、
山の窪地や、雨水の溜まる場所では、
セシウムがある程度、留まっている事も数値として観察をしています。

◆乳歯の測定について
子どもたちの被曝量を、今後、日が経過しても測定する事が出来るように、
抜けた乳歯を保存する事が勧められていますが、
今号では、乳歯の測定を行っている歯科医院の呼びかけ記事を掲載しました。
抜けた乳歯がある方は、ぜひ、測定に協力をお願いします。

測定室だよりは、当室の会報として発行していますが、
購読を希望されるかたは、
1部 500円で購入していただく事が出来ます。
年間購読料は、3000円(送料込み) です。

ご希望の方は、ご連絡ください。
mail : ssokuteisitu@yahho.co.p
電話 : 054-209-2021

放射能と共に暮らさねばならなくなった日本。
リスクを最小にする方法と知恵を、分かち合っていきたいと思います。

◆当室会員の方で、まだ、たより29号が届いていない方がありましたら、
ご一報ください。
直ぐにお送りします。

2014年3月16日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
測定室だより第29号を発行しました♪静岡放射能汚染測定室