健やかないのちとくらしを未来へ・・・ 

『放射能をはなそう』Category Archives

11月11日は“放射能を話そう♪”第33回を開きます!

毎月1回、集った人が想いをシェアするお話会です。
どなたでも、参加していただけます。

今回は、測定室の会員であり、こだわりの米つくりを極めている生産者Hさんが、
茨城県から参加してくださる予定です。

Hさんの田んぼがある地域は、311の影響を比較的強く受けていますが、
事故の年から、毎年、当室で収穫米を何検体も測定し、セシウムが検出されない事を確認して、
事故前と同様に、直接、消費者に届けています。
Hさんの今年度(2014年)の新米も測定を行いましたが、
測定スペクトルを見ると、ウラン系も含めてγ線の放出が極めて少ない(放射性物質の汚染が無い)事に、
測定している私たちも、驚いています。

Hさんの米つくりの話や、茨城県の様子なども聴けると思います。

お時間のある方は、お越しください。

❤遠方の方は、スカイプでの参加も歓迎です❤
スカイプでの参加は、事前に繋がり方などの打ち合わせが在りますので、
測定室にお申し込みください。

 <スカイプ申し込み>
 ℡:054-209-2021
 mail:ssokuteisitu@yahoo.co.jp

お待ちしています。

2014年11月1日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
11月11日は“放射能を話そう♪”第33回を開きます!静岡放射能汚染測定室

9月18日(木)第31回“放射能を話そう♪を開きます!

◎ 第31回 放射能を話そう♪ は

日 時  : 9月18日(木)13:30~15:00
場 所  : 静岡放射能汚染測定室(プラムフィールド内)
参加費 :会員 300円・一般 500円(お茶付き+測定室だより進呈)
 

今回は、測定室からの報告もします。
報告は、8月に実施した
測定室アドバイザー河野益近さんの子どもの尿の測定による内部被曝調査の
結果が出ましたので、
放射線量の高い地域に住む子どもたちの尿の測定結果について、お話します。

この夏の試験的測定から今後、どの様な測定プログラムを実施していくか、
皆さんのご意見も聞かせて下さい。

◆その他、いつものように、参加して下さった方同士、フリートークも
心を解き放つ時間になれば、嬉しいです。

お時間のある方の参加をお持ちしています。

2014年9月7日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
9月18日(木)第31回“放射能を話そう♪を開きます!静岡放射能汚染測定室

味噌の天地返しはお済でしょうか?

1月24日(金)に味噌つくりをして下さった皆さんへ、天地返しのお知らせをしました。

もう、味噌の天地返しはお済でしょうか?
天地返しの方法は、このHPで詳しくお知らせしていますので、
まだ、天地返しを行っていない方は、参考にして下さい。

今日は、味噌つくりに参加して下さった三島市在住、森ひろみさんから、
とても素敵な報告をいただきましたので、ご紹介します♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

測定室のみなさん
いつもありがとうございます。

天地返しの時期をお知らせくださり
ありがとうございました。

7月27日に2甕を天地返ししました。
1甕はカビが全くでませんでした!
もう1甕は、一か所にわずかなカビがでましたが
ほぼ無事!

教えていただいたように
ラップ蓋の周囲に練りワサビを置きました。
効果があったと思います。

天地返しまでに味噌の香りがしませんでした。
天地返し後の今は
味噌のよい香りがしてきています。

去年はこの時点で米のかたちのままの
麹が結構多かった気がしますが
今年は大豆とよく混じっているようで
去年より、よい味噌になってくれそうです。

* 麹と大豆を去年より丁寧に混ぜたこと
* 練りワサビを甕に沿ってぐる りと置いたこと
* 人のよく通る場所に置き、いつも甕を見ていたこと

が、よかったのではないかと思います。
(味見を忘れましたので、ちょっと気が早いかな?)

10月が楽しみです!
来年は1年分の量の味噌つくりをしたいと思います。

いつも本当にありがとうございます!

森ひろみ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

素敵な感想をいただき、私たちスタッフも幸せな気持ちになりました。
ありがとうございます。

私たち“ぐるーぷ・みるめ”は、原発震災があるずっと以前から、
毎年、毎年、
大豆は北海道の生産者さんから、
塩は大島の自然塩、
麹も新城の生産者さんのお米を持ち込んで作ってもらい、
皆で、楽しく味噌を作ってきました。

みな、同じ原料で仕込む味噌ですが、
不思議な事に、それぞれの味に育ってくれます。

原発震災後は、グループの人だけではなく、
測定室の会員さんや、一般の方にもお知らせして、
原料をすべて測定し、農薬や放射能の心配が無い味噌を仕込んでいます。

来年も1月に味噌作りをします。
1月の味噌つくりの材料の注文と、参加申し込みは
11月末にこのHPや、『測定室だより』、“プラムフィールド通信”で
お知らせをしますので、皆さんもとても美味しくて、安心なお味噌を
一緒に作りましょう!

丁寧に暮らす事は、心と体をたおやかに、優しく、強くしてくれます!

皆さんも、医食同源、
この暑い夏も、回り4キロ四方で採れた食べもので
元気な体を作りましょう!!

2014年8月3日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
味噌の天地返しはお済でしょうか?静岡放射能汚染測定室

7月16日(水)第30回“放射能を話そう♪”を開きます

ゲストには、
当室アドバイザー 河野益近さん(京都大学:松葉による全国汚染調査を実施している研究者)が
来て下さいます。

「福島の子どもたちのために、出来ることをしたい!」と始まられている測定について、
一緒にお話を伺いましょう!

また、当測定室の開設に尽力して下さり、
現在も測定室顧問をして下さっている渡辺春夫さんも浜松から来て下さいます。

測定室の新しい活動になる子どもたちの尿の測定による内部被曝量の調査について、
皆さんと想いを共有したいと思います。
放射能についての質問も、どしどし、して下さい!!

遠方の方は、スカイプ参加も大歓迎します。
◆スカイプ参加ご希望の方は、15日(火)までに
 お電話(054-209-2021)、または メール(ssokuteisitu@yahoo.co.jp)まで
 お申し込みください。

参加をお待ちしています。

2014年7月11日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
7月16日(水)第30回“放射能を話そう♪”を開きます静岡放射能汚染測定室

7月3日(木)測定室にお出かけください。

当測定室も、呼びかけ人になっている『放射能健康診断100万人署名」
事務局の小山潔さんが、測定室にいらっしゃいます。

お時間のある方は、ご一緒下さい。

7月3日(木) 10:30~ 
参加費は無料です。
100万人署名の事、『避難・移住・帰還の権利ネットワーク』の活動の事など、
ご一緒にお話を聞きませんか?

小山さんを囲んで、お茶とお話をどうぞ・・。

小山さんたちは、7月26日に放射能の被曝から身を守る権利について、
国際連帯集会も企画されています。

私たちは、世界で孤立している訳ではありません。
チェルノブイリ原発事故でも、他国の市民救援が始まったのは、
事故から1年経った頃で、
本格的な保養・医療支援・救援活動は、事故から3年経っていました。

私たちに出来ることを、一生懸命、探して、
繋がり合い、信じ合って進みたいと思います。

7月3日(木)、お待ちしています。

2014年7月1日
馬場利子記

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
Bookmark this on Google Bookmarks
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
7月3日(木)測定室にお出かけください。静岡放射能汚染測定室